
今回は、石岡市の美味しい人気ラーメン店6軒を厳選して紹介しますね。どこも地元民が認める旨いラーメン屋ばかりです。ぜひ参考にしてくださいね。
それでは、いばらじお♪茨城散歩スタートしまーす(´Д`)
<本文は下に続く>
中華そば貴将
中華そば貴将は、2020年1月に石岡市八軒台にオープンしたお店です。水戸の人気店「麺処諭吉」で修業した方が独立した店舗で、おすすめは「白味噌らーめん」と「つけ麺」です。
- 住所|茨城県石岡市八軒台4-6
- 営業時間|11:30~14:30/18:00~21:00
- 定休日|木曜日 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
麺や燦虎 (サントラ)

石岡市鹿の子の麺や燦虎 (サントラ)は、雑誌などのメディアでも紹介されている地元の人気店です。最近は台湾まぜそばや油そばなど、まぜそば系が人気みたいですね。店主がオープン時から一押しな中華そばは、あっさりしながらコクと奥行きもあり、誰もが美味しく食べやすいラーメンだと思いますよ。
ラーメン 礼
ラーメン礼(あきら)は、石岡市の焼肉店椿姫苑が昼のみ営業しているラーメン店です。100%牛骨のスープが美味しい牛骨ラーメンや牛肉まぜそばが人気でしたが、現在(←2018年10月)は石岡産の弓豚を使用した豚そばや煮干しのあっさり系ラーメンを提供しているみたいですね。昼のみ営業の幻的なラーメンはマジでめちゃめちゃ美味しいです!
横浜家系ラーメン 清六家 石岡店

横浜家系ラーメン 清六家 石岡店は、家系なので豚骨推しですが、あっさり系の中華そばや鶏白湯系のメニューなど、ラーメンの種類が豊富なお店です。清六家は茨城に総本山を置く人気ラーメン店系列!濃厚な家系ラーメン好きはもちろん、幅広い層にウケそうなラーメン店ですよ。
二代目てらっちょ石岡店

二代目てらっちょ石岡店は、江戸時代創業という長い歴史を持つ味噌蔵の味噌を使用した「江戸味噌ラーメン」が人気のお店です。てらっちょの本店(千葉県我孫子市)は、背脂ギトギトラーメンが美味しい環七の有名店ですよ。僕は、石岡店で本店とのコラボメニュー背脂味噌ラーメンを食べましたけど、二郎を彷彿とさせるマジで美味しいラーメンでした。
家系ラーメン藤家

八軒台の家系ラーメン藤家は、スタンダードな家系ラーメンが人気のお店です。超濃厚でクリーミーな豚骨スープと、指定製麺所別注のオリジナル中太麺が旨しです。ガッツリ家系を食べたい人におすすめ。
この記事のまとめ
今回は、いばらじお♪の独断と偏見で石岡市の人気ラーメン店6軒を厳選して紹介しました。事実、石岡市民に愛される人気店ばかりです。今後も美味しいラーメンを食べ続けて追記していきますのでお楽しみに~♪
▼ こちらの記事も人気です。

最新情報をお届けします
Twitter でいばらじお♪をフォローしよう!
Follow @makoto_seimiya