今回は、土浦市の二郎系インスパイア 麺屋とん嬉 を実食レポしたいと思います!なかなか強烈なラーメンでしたよ(笑) それでは、いばらじお♪茨城散歩スタートしまーす(´Д`)
▼こちらの記事も人気です。
<本文は下に続く>
麺屋とん嬉 の場所
麺屋とん嬉 の場所は県道48号線沿い。
住所は「土浦市摩利山新田273-5」最寄り駅は「荒川沖」ですね。
地図はこちら。
▼ 麺屋とん嬉 の地図
基本情報
麺屋とん嬉 の外観
麺屋とん嬉の外観はこんな感じ。
レストランの居抜き物件のようですね。お店の外周に駐車場もありますよ。
(※駐車場は、隣にある美容室と共用13台)
麺屋とん嬉 の店内
麺屋とん嬉 の店内に入ったら、まずは食券機ですね。メニューが凄く多そうですよ!
お初なので、一番人気の とん嬉らーめん(大) 820円をポチっとしました~♪
こちらが 麺屋とん嬉 の客席です。テーブル席がかなり広々としていますね。ベビーカーでの入店も可能みたいですよ!
今回は、お1人様なのでカウンターに着席。(カウンター5席)
麺屋とん嬉 のメニュー
麺屋とん嬉 のメニューはこんな感じ。
二郎系のラーメン以外にも、魚介系つけめん や、淡麗つけめん なんてメニューもありますね。細麺の 鯛汐そば なんて、あっさり系のラーメンも美味しそうですよ~♪
注文の品 とん嬉らーめん が到着!
はい。注文の品 とん嬉らーめん が到着しましたよ!野菜大盛(無料)でお願いしたら凄い事になってますね…(;´Д`)
とにかく凄いボリュームです!麺もスープも見えない(笑)
チョモランマなラーメンを眺めていると、見かねたお店の方が小鉢を出してくれました。
野菜にもタレがかかっているので美味しいですよ。
大量のモヤシを少し食べたら、強引に麺をリフトアップぅ~♪
太麺でコシがあって美味しい麺ですね!時間が経ってものびないように、かなり硬めに茹でてありますよ。
スープは醤油ベースですね。背脂もたくさん入ってコクがあります!野菜と食べるので、しつこくない。麺にも絡んでイイ感じです~♪
分厚いチャーシューも食べ応えありますね。コレだけでも満足しちゃいそうww
食べても食べてもなかなか減らない(笑) ちなみに、麺量は350g近くあるそうです。
いや~お腹いっぱい!そろそろ限界かな…
と、思いきや今回も完食いたしました~♪ とっても美味しかったです!ごちそうさま~
麺屋とん嬉 の情報
ちなみに、二郎系インスパイアのラーメンは宅麺.comでも買えますよ!! 食べきれるか自信のない人、とりあえず自宅でもくもくと食べてみたい人におすすめ~♪
二郎系インスパイアを宅麺でみてみる
実際に宅麺.comで二郎系のラーメンを買って調理してみたレビュー記事もあります。
>>> 宅麺で二郎系ラーメンを注文!!魔人豚が旨すぎてマジ感動!! – いばらじお♪
▼ こちらの記事も人気です。
これからも茨城の魅力と、ちょこっと自分の事も伝えるべく粘り強く頑張るので応援してちょ!
最新情報をお届けします
Twitter でいばらじお♪をフォローしよう!
Follow @makoto_seimiya