ラーメン二郎守谷店 |茨城で唯一の直系店を実食レポート!!

ラーメン二郎守谷店

守谷 二郎 茨城で唯一の直系店を実食レポート!!

 

まこと
ども~茨城のおじさんブロガー、「いばらじお♪」の清宮真(@makoto_seimiya)です。

 

今回は、ジローです!茨城で唯一のラーメン二郎直系店「ラーメン二郎茨城守谷店」で大ラーメンを食べてきました。しょーじき初心者は小ラーメンからチャレンジが無難ですねw

 

それでは、いばらじお♪茨城散歩スタートしまーす(´Д`)

 

<本文は下に続く>

 

ラーメン二郎とは

 

ラーメン二郎とは、東京都港区三田(慶應義塾大学正門近く)に本店を構えるラーメン店です。とにかくボリュームが凄い事で有名ですよね。

 

もともとは1967年に発売されて人気だった「ラーメン太郎」っていうインスタントラーメンにちなんで「ラーメン次郎」って店名だったのに、諸事情あって移転する際に新店舗の看板をペンキ屋が間違えて「ラーメン二郎」と書いちゃったのが現在の店名になっているそうですよw 創業者の山田拓美さんの人柄とボリュームあるラーメンが学生に愛されて現在に至るヒストリーも面白くて僕は好きなんですよね。

 

まぁ、二郎や二郎系ラーメンには好き嫌いがあるのかも知れませんが、多くのメディアで取り上げられたりファンも多いので何かしらの魅力があるんでしょうね。ラーメン二郎三田本店のラーメンは、2009年イギリスの高級紙・ガーディアン紙のなかで「世界で食べるべき50の料理」に選ばれた事もあるそうですよ。

 

関連ランキング:ラーメン | 三田駅田町駅赤羽橋駅

 

 

まこと
今回は、そんなラーメン二郎の茨城唯一の直系店、ラーメン二郎 茨城守谷店を紹介しますね~♪

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の場所

守谷 二郎 の外観

ラーメン二郎 茨城守谷店の場所は、茨城県守谷市美園4-1-5です。しょーじき、あまり土地勘が無いんですけどGoogle検索で「二郎 守谷」と入れてマップを起動したらちゃんと到着できました。電車だと、最寄り駅は関東鉄道常総線の「南守谷駅」で徒歩約15分みたいですね。(←ルート)お店の食べログページを見ると、“つくばエクスプレス「守谷駅西口」からバス「美園循環」で「美園三丁目」下車、徒歩3分。”なんてルートもあるみたいですがGoogleマップには出てくれないみたいでした。

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の地図

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の店内

守谷 二郎 の店内

ラーメン二郎 茨城守谷店の店内はこんな感じ。カウンターに15席と4人掛けのテーブルが1卓です。テーブル席があるので家族で食べに来ている人もいましたよ。土曜日の12時ちょっと前に到着したのですが、店内の待ち人数は7人ほどでしたね。ちなみに土曜日の開店時間は10時からですよ。食べログの評価も3.59と高いのでやっぱりファンが多いのかな。

 

 

基本情報

  • 店名
    ラーメン二郎 茨城守谷店
  • ジャンル
    ラーメン(二郎直系)
  • 電話
    非公開
  • 住所
    茨城県守谷市美園4-1-5 美園ビル 1F(地図
  • 交通手段・最寄り駅
    常磐道谷和原ICから取手方面へ(ルート)、柏方面からは新大利根橋を渡る(ルート)、最寄り駅は「南守谷駅」で約1,149m 徒歩約15分(ルート
  • 営業時間
    [月~金]10:30~14:15 17:30~21:30/[土]10:00~16:00 ※定休日を除き祝日も上記の営業時間。 変更がある場合はTwitterで告知。
  • 定休日
    日曜日
  • 支払い方法
    カード不可、電子マネー不可、現金のみ
  • 席数
    19席(カウンター15席、テーブル4席×1)
  • 禁煙・喫煙
    完全禁煙 入口外(すぐ)に灰皿あり
  • 駐車場
    有り(店舗裏に共用7台、専用10台の2ヶ所。)
  • 公式アカウント
    Twitter

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店のメニュー

守谷 二郎 の食券機

はい。こちらがラーメン二郎 茨城守谷店のメニュー(食券機)です。基本的には大ラーメンと小ラーメンの2種類みたいですね。小ラーメンと言っても二郎のラーメンは普通のラーメン屋の大盛(もしくは大盛り以上)なので注意してください。「麺少なめ」や「麺半分」のボタンがあるので、大食いじゃないけど二郎を食べてみたいって人にもちゃんと配慮がされていますよ。僕が食べた日の印象だと小ラーメンを(追加コール→ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ)で注文している人が多かった気がします。

 

ポップ(?)に書かれた「ニンニク味のラーメン +100円 50円」の意味はよく分かりませんでした。「ニンニクの芽 50円」は茹でたニンニクの芽がトッピングor別皿でもらえるみたいでしたよ。あと、ラーメン二郎 茨城守谷店では「つけ麺」も人気のようでした。注文している人も多く美味しそうだったので次回は僕も食べてみたいと思います。

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の注文・ルール

守谷 二郎 の札(食券)

ラーメン二郎 茨城守谷店の注文方法は、まず食券機から食べたいメニューとトッピングを選んでポチっと購入します。すると、うえの写真のような色のついた札が出てきます。ちなみに緑色は大ラーメンですよ。店内で待っている間に厨房から「札の色を見せてくださ~い。」と声をかけられるので油断しないでくださいねw 現金で対応のトッピングもあるのでそちらは札と一緒に用意しておきましょう。

 

席に案内されたら札を置きます。ラーメン提供の直前にスタッフさんから「ニンニクは?」と聞かれるので、自分の番が来たら追加して欲しい物(ニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメ)をコールしましょう。

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンが着丼!!

守谷 二郎 の大ラーメン

はい。注文の品、ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンが着丼いたしました!! ちなみにコールで追加したのはニンニクだけです。第一印象は…「ヤサイ、アブラも追加しとけばよかったかなぁ~」って感じですかね。思ったほどデカ盛りじゃないような。

 

守谷 二郎 の麺

まずは強引に麺をリフトアップ~♪

二郎特有の、ごわごわした平打ちの太麺ですね。茹で加減はわりと長めなのか僕の好みよりは少し柔らかい感じでした。二郎では殆どの店舗で自家製麺を使用しているのですが茨城守谷店も自家製麺なんでしょうか?さすがに食べごたえある麺ですね。美味しいと思います。食べログの口コミやTwitter、ブログの情報から推測すると、麺の硬さは多少その日によって違うのかも知れません。→食べログの口コミ一覧

 

お次はスープをひと口…

守谷 二郎 のスープ

ラーメン二郎直系店なので「ラーメン二郎専用しょうゆ」を使用していると思われるスープは豚の背脂が溶け出して脂肪分が多め。ひと口めは「わりとパンチが弱いのかな?」と思いましたが食べ進めるとイイ感じに。あと、再確認したのですが、やっぱりニンニクは絶対にあった方が良いですね。とにかくジャンキーな二郎が食べたいって人はアブラ、カラメもコールした方が良いと思います。

 

守谷 二郎 の野菜

ヤサイは、モヤシとキャベツ。割合的にはほとんどモヤシかなって印象でした。わりとしっかり茹でていて、「シャキシャキ」と言うよりは「しんなり」とした感じです。この辺は好みですよね。

 

守谷 二郎 のチャーシュー

こちらは二郎では「豚」と呼ばれるチャーシュー。ご覧の通りかなりの厚切りで食べごたえあります。脂は少なめで味もそんなに濃くありませんでした。まぁ、二郎といえばチャーシューはこれですよね。ノーマルだと2枚入っていましたが美味しいので追加しても良かったかも。

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンは麺量が凄かった!!

守谷 二郎 の麺をリフトアップ

食べ進めると、ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンは麺量が凄い事に気がついちゃいました(←遅いよね…。)茨城の二郎インスパイアはけっこう食べて完食しているので「ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンも余裕でしょ」とかって思っていたら甘かったです。麺量約500gという話でしたがギブアップ寸前ですよ…汗

 

 

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンを完食…

守谷 二郎 完食の図

ラーメン二郎 茨城守谷店の大ラーメンを完食…と言いたいところですがスープは残ってしまいました(;´Д`)

 

美味しいんだけど、僕の場合、大ラーメンは「味わうと言うより闘う」感じになってしまいました。ここは、小ラーメンをニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ、豚増し、好みのトッピング追加で注文した方がビジュアル的にも味的にも二郎を楽しめるかも知れませんね。

 

 

 

 

あ、そうそう、つけ麺も美味しそうなので次回はそちらも食べてみたいな~♪

 

 

この記事のまとめ

 

守谷 二郎 今回は、茨城で唯一のラーメン二郎直系店「ラーメン二郎茨城守谷店」を紹介しました。とにかく二郎が食べたい人、茨城には今のところ守谷店しかありませんからね! それから大ラーメンは麺量がハンパねぇーっすw まずは小ラーメンを好みのトッピングで注文してみるのがおすすめですよ~♪

 

 

↓↓↓ラーメン二郎茨城守谷店、みんなの気になる情報

 

 

守谷二郎 ニンニクつけ麺

 

 

 

ラーメン二郎 茨城守谷店の口コミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼こちらの記事も人気です。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

これからも茨城の魅力と、ちょこっと自分の事も伝えるべく粘り強く頑張るので応援してちょ!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でいばらじお♪をフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください